2008年02月09日

雪の日のお出かけ

生まれて二度目!
一緒に電車でお出かけです。
友人が経営する画廊の出張展覧会で
栄のノリタケギャラリーまで行くんです。

もうそろそろいこうかと
窓から外をみたらびっくり。
すごい雪!
でも、予定は変えたくない私。
電車なら確実、と思い、
レッツゴー。

しかし、豊田市駅までの徒歩がまたチャレンジャーな
わたしたち母子。
傘さしてても降り込んでくるし、
息子は喜んじゃって
水溜まりにじゃぼじゃぼ入ってくし。
「すげー!すげー!」
と叫びながら走っていました。




電車に乗る前にお昼ご飯。
朝からずっと「パンやさんいこーよ」と
やかましいので、
松坂屋のドンクで購入。
ドンクのパンは、
すごーいバター風味ですね。
たまにはこういうのもいいですね、
おいしかったです。

同じフロアの洋菓子やさん、シェ・コーベの前に
座って食べられるフリースペースがあり、
そこで食べました。
自分の顔ほどもあるさつまいもパンに食らいついておりました。

食べ終わり、「もっとください」という息子。
量がたらなかったらしい…
「くださいよー、買ってきてよー」
とやかましい〜
ドンクで買うにも並ばなきゃいけない…
う〜めんどくさい
と思っていたら…
偶然にも仕事関係の知人が子連れで通りかかり、
「!こんにちは〜」っとご挨拶。
さすが子連れパパ。
ポケットから飴を出し、
息子に下さいました。







飴のおかげでそれ以上パンをせがまれることなく、
駅へ向かうことができました。
ありがたいです、地元のご縁。



外に出たら、雪がさらに激しくなってました。
雪模様の豊田市駅です。



やっと、電車に乗れました…。
車窓の風景は、梅坪あたり。
積もり始めてます。



今電車の中です。
降りたらかなり積もってるんだろなー。



Posted by HOO! at 14:34
この記事へのトラックバック
お早うございます。くま子です。昨日は「仕事にまつわる雪」というテーマでお送りしました。今日は「お休みの日の雪」というテーマです!話変わるけど、らいおん恐いよね。まあ生息地...
雪降ったー!!②【見つけて!くま子!】at 2008年02月12日 10:57
この記事へのコメント
初めまして。無事に行けましたか?
ドンクのパン、美味しいですよね♪
私も大好きですよ★
Posted by pockyちゃんpockyちゃん at 2008年02月10日 20:42
無事に帰ってこれたのでしょうか?
昼から雪はどんどん降りましたよね・・・
Posted by ぷりん at 2008年02月10日 22:09
ポンばぁばは、ほだくんがかぶりついている
おいものパンが気になります。
おいしそ~ね~♪
Posted by 三好のポンちゃん三好のポンちゃん at 2008年02月11日 16:21
初めまして♪
コメントありがとう御座います☆


久し振りに豊田で雪でしたね(^o^)/

家の子達も降り始めから暗くなるまで庭でずーっと遊んでましたね(; ̄_ ̄)=3

子供って雪を見るとワンちゃんみたいで面白いですよね☆

同じ位の男の子の居るママにさっそく逢えて嬉しいです♪これから宜しくお願いします(^O^)ゞ〜☆
Posted by びきTAN at 2008年02月12日 12:00
pockyちゃん

はい、ありがとうございます。
無事行けましたよ~☆
たいへ~ん、とか言いながら、けっこう楽しんでました(笑)。
ドンクのパンは、ゴージャスでおいしいですね。


ぷりんさん

はい、無事に帰ってこれました!
雪がどんどん積もって、
車窓からの風景が真っ白になっても・・・
やはり、電車は強いですね(^^
電車がちょっと好きになりました。



三好のポンちゃん

ばぁばなんていわないで~、
どう見てもばぁばじゃないですよね、
おねえさま☆
孫がいるなんて~。(未だに驚き)
お芋のパン、おいしかったですよ♪



びきTANさん

「子供って雪を見るとワンちゃんみたい」って、
とっても言い得ていますね!
まさしく!ですね。

うちの息子、3才になったばかりなので、
ほんと、同じくらいですね♪
これからよろしくお願いします☆
Posted by HOO! at 2008年02月12日 15:56
「パンもっとください」 カワイイじゃないですか-!。4歳になると提案してきますよ「そうだっちょっと休憩してパン買おうよ」とか「みんなのお土産買おうよ」などです。HOOさんの写真をみると可愛くてしょうがないです。同じシーンでわが子となると時々感情がね(笑)
Posted by いのっち at 2008年02月13日 00:19
いのっちさん

へえ~っ!なるほど、4才になると、
提案できちゃうんですねー。
なんか、人間の子どもの成長って、
営業の成長みたいですね。
売り込み営業から提案営業に成長、みたいな(^^
Posted by HOO! at 2008年02月17日 15:25

削除
雪の日のお出かけ