浦野酒造 春の新酒試飲販売会へ!

HOO!

2008年03月30日 23:05

先週末のことなんですが、
豊田の地酒で有名な浦野酒造さんへ行ってきました。
春の新酒 菊石袋濾し純米吟醸生酒 試飲販売会です。
好きなんです、あそこのお酒(^^





「試飲販売会」だから、やっぱり試飲しなくちゃね、
と思って、タクシーで行ってきました。
午前中ユーズネットの軽大会会場の豊田スタジアムにいたので、
そこにタクシーを電話で呼んで。
自分の車置き去り。

タクシーで行って大正解。
そこに、冷えた絞りたて新酒があるのに、
飲まずに帰るのは寂しすぎます。
暑いくらいの陽気でしたし。

こんな感じで座るところまで確保していただいて、
飲んだんですが・・・・
もちろん息子には飲ませてません。
においかぐだけ。



注意しないとほんとに飲んでしまうので、
気が抜けませんでしたが。
目を離すと、コーヒーも飲むし、焼酎も飲むし、ビールも飲んでしまうのです。
恐ろしいヤツ(--;

ちびっこに大変気を遣ってくださった浦野酒造さん。
おせんべいを下さって、
息子は上機嫌でその場でバリバリ食べてました。
浦野酒造さんとお話しながら、私は試飲。

4月5日・6日の土日は、蔵開放のイベント
樹齢推定100年の桜と新酒が楽しめるそうなので、
行こうかなと思ってます。

で・・・・
気がついたら・・・
タクシーの運転手さんと約束した15分を大幅オーバー!
待たせてすみませんでした・・・。
笑顔で許して下さいましたが・・・
真昼間に酒くさい母子を乗せるというのも妙だったことでしょう・・・。

タクシーで家に帰り、
買ってきた新酒を冷蔵庫に入れ、
車は豊田スタジアムに置いてきたので、
息子と歩いて豊田スタジアムへ再び。
いい天気で、春を見つけながら、二人で歩いたり走ったりして
行きました。
子どもってムダな動きが多いですね。
私よりもずいぶん先まで行ってしまい、
ふと不安になったのか逆走しています!


昨年はぴったりだった帽子が小さすぎ・・・

そしてまた、いとこのお兄様方に遊んでもらいました。