2010年12月24日

サンタさんへの手紙

昨年までまったくなかったことで・・・

急に「サンタさんに手紙書く」と。

昨年まで、小・中学生のお兄ちゃんに、
「サンタなんかいるわけねーだろ」といわれて育ち、
けっこう現実的に育っていると思っていたら・・・

誰に仕込まれたのだろうか?!
“サンタに手紙”→“プレゼントもらえる”という構造。

しかし、こうして、一生懸命書いているところを見ちゃうと・・・



一生懸命サンタへのプレゼントを作っているところを見ちゃうと・・・



見ちゃうと・・・
これで、「はい、サンタなんていませんよ」という朝を迎えたら
気の毒だなあと思ってしまい、
その辺が甘いんだ、私は・・・
買って用意してしまった・・・(初)。

もういい。
日本いや、世界中で行われている風習だから、仕方ない、
と割り切ることに。

「サンタなんか、いるわけねーだろ」と現実を教えるお兄さん方には、
「今年だけは、サンタがきたってことにしといたってね」と
お願いし・・・

準備完了。


ところで、あれ?! サンタへプレゼントって新しい風習?!




↑これは、保育園の工作で作ったもの。

これらを、「サンタさんがもっていくから」と言って
ベランダ側のサッシすれすれのところに飾っておりました。




「くださいっていうだけじゃダメで、
何かにがんばってる子にだけプレゼントくばってんだよ」

と試しに言ってみたら、大変すなおに

「しょうじょう を いっしょうけんめい がんばります だから
10っこ あつめたら はじめ て を くだサい」
※「はじめ て」=「ポケモンのカードセット“はじめてセット”」

という文面になっていました。



しょうじょう というのは、
遊び感覚でやれる算数やひらがなや迷路などの問題集を
1冊やり終わるごとに
私が名前かいて贈呈している賞状(付録で)
のこと。

つまり10枚になるには、10冊終わらせる、ということで、
10冊まであと2冊ということで・・・。

えらく高い目標だけど自分で勝手に設定した目標だから、
知らんぞー・・・。

急に静かになり勉強熱心になって、クリスマス万歳だなあ。
ああ、静かで助かる・・・。



しばらくして・・・
あまりにも静か、と思ったら、机につっぷして寝てました。

昨年のおばあちゃんからのプレゼント、おっきな犬のぬいぐるみを
抱きしめつつ・・・



ちなみに息子が命名したこの犬の名前、
「みーちゃん」。
ねこ?!(笑)

「みーちゃん」のはなしに笑いながら、
小学生のおにいちゃんが、
棚の上からツリーを出してくれました。
(私よりでかいから)



ランドセル背負う小学生には見えない・・・。



「サンタなんかいるわけねーだろ」という言葉が似合う。

  


Posted by HOO! at 00:26生活

2010年12月20日

描いて、塗って、切って、描いて、塗って、切って・・・

1ヶ月くらい前から、毎夜ポケモンを描いているわたし。

最初は「友だちと見せあっこするから」ということで、
用意してあげた、という類のものだったのですが、
今では、ただもう、そうしたいのだという衝動のようです。

わたしのところに本を持ってくることもあれば、
新しいキャラクターだとネットで調べてくれと・・・

熱心に色を画面で見る息子。



そんなこんなで、毎夜毎夜・・・

指定キャラをわたしが描く

塗る

切る

切った残骸が散らかる

ということを、やっているのです。



なぜ切るのか理由がわからないのですが。



よほど好きなんだなーと、関心するくらい、
ここ最近熱中しています。

一晩で、1~3体は必ず描いている・・・
それが1ヶ月は続いたので、
わたしはかれこれ70~80体は描いたと思う。

お疲れ様(笑)。

難易度の高いものを、一生懸命わたしが描いている間に・・・
寝てしまったり・・・



そりゃないだろう!と思う。

お疲れ様、わたし。

ただ、じっと何かに熱中する時間は
大切なのではないかと思い、
「描いて」と言わなくなる日まで付き合ってやろうじゃないか!
と思っていたりします。  


Posted by HOO! at 21:12生活

2010年11月07日

あれから1年

あれから1年・・・
ポケモンシューズから1年・・・

今年も、保育園での
夏季ビーチサンダル期間が終了し、
上履きは、シューズになりました。

そうしたら・・・
夏季が来る前まで履いていた
17cmのシューズは、
パッツンパッツンで
なんとも哀れな状態。

なので、18cmを購入。

「今年はツタージャ描いて!」と
張り切るので、
はいはい、ってことで、
また描きました。

これで。



持っている本にはまだ載っていない?
新しい?キャラクターのようで、
ネットで検索して
パソコン画面を見ながら描きました。



ツタージャっていうのは簡単だったけど・・・
逆足に希望された
フタチマルっていうのがなかなか
集中力要りました。
なんかちっちゃい動物が脇にいるんですよ汗



それを はしょろうとしていたら、
「ミジュマルもちゃんと描いてね」
と念押しがはいり、
はいはい、ってことで、
フタチマルの脇にちっちゃい動物ミジュマルも
描きました。

やはり、一度やったことのある試みというのは、
スイスイ描けちゃうものです。
失敗したらどうしよう!とかないですもの。

しかし、ダイナミックに塗ってくれたものです。



いとこのお兄ちゃんが
「台無しじゃん!」と。

それって私への賛辞?
ありがとう。
へっへっへ。

保育園で、勇んで履く息子。



下の写真は、昨年、4才の図。



だいぶ、赤ちゃんぽさが
抜けてきました。

来年は何を描くのか・・・
と思いきや、来年は小学生。

ポケモンシューズも
これで最後。

描いてあげてよかったかな。  


Posted by HOO! at 21:31生活

2010年08月16日

お手伝い

洗濯物たたみは、以前から、
タオルやハンカチなど四角いものから
挑戦しておりますが、
今日から、洗濯物取り込みに挑戦。



正直、教えるほうが時間かかり、
私が自分でやったほうが早いのですが、
そんなこと言ってたら、
永遠にやれるようにならないので、
(会社でいう、部下育ても同じですね)
挑戦してもらいます(^_^)☆
将来的には、本人のためだと思います。

台にのると、ベランダの柵から
落ちそうになるくらいのちびっこでは
なくなることを待って、
取り組むことにしました。  


Posted by HOO! at 20:47生活

2010年08月14日

息子からのお手紙

いま頃ではありますが・・・
今年の母の日のこと・・・

息子が手紙を書いて
読み上げてくれました。



家族に声援を浴びつつ・・・
てれてれで読んでくれました。
こっちまでてれてれでした。

見たらこんな難解な・・・



右から縦書き・・・

ぼくわ
おかあさんに
ごはんを
つくって
ありがとう


家族みんなでウケました。
つくってもらったことあったっけ?(笑)。

みんなにウケてしまいましたが、
本人は一生懸命だったんでしょうねー。
嬉しかったです。


あれから3ヶ月。
劇的に、書く日本語がうまくなりました。
漢字やら、2桁までの数字も登場します。
幼児って、数ヶ月で別の生き物、というくらい
成長しますね。
  


Posted by HOO! at 08:11生活

2010年07月19日

妙な遊び

ミスドで。
気づいたら、息子と甥がこんな遊びを。
終わったあとに、勝ったとかなんとか…
一体、どうなると勝ちなんだろうか…
6才年上のいとこのお兄ちゃんの、
優しい笑みが…
息子と対象的でいい感じ。







  


Posted by HOO! at 23:55生活

2010年07月07日

七夕の願い

今年も保育園で、笹の葉かざり。
昨日迎えに行ったときに、
一緒にやりました。
いつも一番最後まで残っているので、
昨日も広い講堂で、ぽつーん、とふたり。
静かなほうが願いごとをするには
似つかわしいかなっと。

昨年の願いは、
「しんけんじゃー に なりたい」

今年の願いは、
「えくすとりーむ に なりたい」

王道だな。

で、今日。
お持ち帰り。





足がやけに大きくなりました。




  


Posted by HOO! at 19:24生活

2010年05月31日

自転車に乗る練習開始

そういえば、自分が補助輪なしで自転車に乗れるようになったのは
5才だったと思い出し、自転車に乗ることを教えることにしました。
(本人希望もあって)。



うちには、いとこのお兄ちゃんが乗っていた自転車が、
数年間放置されていました。
気づいたら、息子がこの自転車にちょうどいい背の高さまで成長していました。

磨いて手を施せば使えるはず、と思い、
ほこりで黒く、サビで茶色くなった自転車をふきふきするところから開始。



不思議と「新しいのを買ってほしい」とせがむことなく、
やる気まんまんで磨きにかかる息子。
一緒に頑張りました。



ホコリで黒くなったところはきれいになり、
サビは自転車屋さんでアドバイス受けようと思い、
その状態で持っていきました。

家からいちばん近い、自転車のアサヒさん(153沿い)。
アサヒさんで買った自転車でもないのにちゃんと直してくれました。
位置が曲がったカゴはまっすぐに。
完全に空気の抜けたタイヤはパンパンに。
ゴムが減ってきかなくなったブレーキゴムは新品に交換。
サビについてはサビとりの薬品を薦めていただき、
それを購入。



補助輪でなく、後ろに持ち手をつけてもらい
(今どきは、こんないいのがあるんですね~)
しめて3500円くらいで、ボロボロの自転車は、
立派に乗れるものに生まれ変わりました。

さあ、練習開始です。

まずは、ひいて歩くことから。



これは難なくクリア。

いきなり、補助輪なしで乗ってみたら、ふらっふら。
当然ですが。
後ろで支えても、漕ぎ出す方法がわからない、
こぎ方がわからない・・・。
そうか~、そこからなんだ~、と思いました。

ちょっとこげるようになって次の段階へ。
こぐことを連続、継続すること。
これがなかなかできない。
下を見てしまう。
「前を見て!」「こぎ続けて!」
だんだん私がヒートアップ。
ヒートアップする自分を抑えて、どう導いたらいいかを
考えました。

そこで、乗った状態でつまさきで地面をけりながら
前進させてみました。
だんだんバランスがとれてくる。



あ、これだ。と思い、その練習をして・・・



私が後ろを持ってこぐ練習。
私の力では支えきれないほどアンバランスになると、転ぶ。
自転車を起こす練習をする。
だんだんやんなってきた様子の息子。
転んだときに、手が痛くなったとかなんとかで、
大げさに練習中止を訴える。
甘いぜ~!
手が痛い、はおいといて、私が勝手に決めた、
公園内のペンギン(水のみ場)まで10往復という課題を、
ぐずりながら達成。

お互い達成感なし。

私は母に乗り方を教えてもらい、乗れるようになったのですが、
どうやって教えてもらったのか、さっぱり記憶になく、
私がふつうに自転車に乗れてることだけとっても
母は偉大だ~と、思ってしまいました。

お互い達成感なしではいかんなあと思って、乗れるようになりたいか
聞いてみた・・・

与えられた課題と闘うのではなく、
自分で目標をたてる方向へ意識を向けるようにしていったら
そこから、おもしろいことになっていきました!

続きはまた!




  


Posted by HOO! at 22:59生活

2010年04月21日

お風呂ごしごし

湯船から出て、裸のままで、
おふろおもちゃの水垢が気になってタワシでごしごしし出した息子。
そしてそのあと自ら風呂掃除を熱心にやりだしました。
アワアワになりながら、床をごしごし、壁をごしごし、携帯かまえたときには、フタをごしごししていました。
「きれいなところもきれいなうちにやってピカピカにしないといけない」、
とか、悟ったようなことを言っていました。
おかげでほんとにきれいになっていました。
前日におばあちゃんが掃除しているのをみて、
やろうと思ったようでした。
汚す散らかす専門でしたが、
稀に掃除するくらい大きくなりました。
  


Posted by HOO! at 21:58生活

2010年03月19日

先生ありがとう、年長さんになります。

今日は、豊田市のあちこちで、
卒業式でした。

息子を保育園に送っていくとき、
きれいな服を来たお母さんたちをたくさん見かけました。

息子は、まもなく年中さんから年長さんになります。
同じクラスのあるお母さんが、こんなことを企画してくれました。
「今年度 1年お世話になった先生に
アルバムを贈りましょう」というものです。
そして、アルバムの台紙を渡されました。

感謝を表すということを子どもと一緒に・・・
とてもいい企画だなあと思いながら、
1週間経ってもまだできない私と息子・・・
帰ったら寝ちゃってんだから、やれるはずない!!
ついに締切日前日を迎えてしまいました。

朝、息子に言いました。
「何が何でも今日は寝ずに待ってて。
なるべく早く帰ってくるから」と言っておきました。
そしたら、ちゃんと起きて待っててくれました。
んー、えらい。

できた・・・(T-T)



帰ったのが8時過ぎ。すぐにやり始めて、写真選びから・・・
完成したのが9時過ぎ。
息子は、そのあと、ご飯食べてる最中に、
はしを持ったまま電池切れになりました(^^;



ちなみに、こちらの面は、、、「ぼくわ いつもたのしいです」と下から上に書いております(^^;
思えば、文字が書けるようになったのも、
今年度の担任の先生のおかげです。

そして、とにかく、できた・・・(T-T)

これで今日は安心して寝れる・・・と思いました。

たったこれだけのことをやるのに、
ものすごく大ごと、な母子でございました・・。

でも、一緒に「感謝の気持ちを表す」ということができ、
とてもいい機会をいただきました。
そのことにも感謝です。
  


Posted by HOO! at 21:15生活

2009年12月30日

天使のはねランドセル

先日、三好のジャスコに買い物に行ったときのこと。
偶然ランドセルコーナーの前を通りかかり、
思い立って息子にしょわせてみました。



ん~、ランドセルに背負われてる感。
それでも一応背負うことはできる・・・。
ランドセル購入期は、1年先なんですが、
おっきくなったなあ、こんなふうになるんだなあと、
写真撮ってみました。
ちょっと前まで、写真左のおむつコーナーに縁が深かったのに・・・。

また1年後に同じようにしょわせてみて撮影して
写真ならべたらおもしろいかなあ・・・。
しょわせてみたのは、「天使のはね」ランドセル

「ら・ら・ら・らんどせるは~ て・て・て・てんしの は~ねっ」♪
というCMですねー。歌えちゃいます笑える



今どきのランドセルって軽いんですね~!
驚きました。
そして、高いんですね~!2万円・3万円・4万円・・・・驚きました。

ちなみに、私は、小学校の5年だったか・・・
友達とケンカしてランドセルの肩ベルトが本体からぶちっとちぎれて、
1年以上、ランドセルなしでナイキのきんちゃく袋をしょって
小学校に通っておりました。
親だったか祖母だったかが買ってくれたはずで・・・
ランドセルって高価なのに・・・がーん
・・・そんなことを思い出しました。

ランドセルを壊され怒りが頂点に達し、
友達を殴りつけてやり返した記憶もあります。
なんて勇ましい少女なんでしょう・・・(^^;
(その友達(女の子)とはすぐに仲直りし、
今も年賀状のやりとりをしています)。

息子も友達とケンカはするでしょうが、ランドセルを壊さない程度に
してもらいたいものですにっこり
私の時代はよかったけれど、今の時代、ランドセルが壊れるくらいのケンカしたら・・・
壊されるのはまだよくても壊す方だったら、一大事です~おっとー  


Posted by HOO! at 00:02生活

2009年12月11日

夏の思い出.3/避難訓練

9月のことです。
保育園で避難訓練があり、14時に迎えにきて下さいと、
保育園から通知があり、
14時?!なんて酷な!と
職業婦人(死語?)としては思いました。
母にもお願いしてみましたが、自分でいけと…(T-T)
はい、行ってきました!

もう、どうせ迎えにいくならと、誰よりも早く到着!
早く迎えにきた順に、自分の子供の組の列の前に立ち、
子供をひきとります。
私が誇らしげに一番前に立っているのを見て、
息子は、ダーダーに、はなみずたらしながら、ニッコニコでした。
早く鼻をふいてやりたい気持ちを抑えながら
先生に「どうぞ」と言われて解放されるのを待ちました。

車に乗るまでかぶってるというルール?も守り、
帰りました。
そのあとモスバーガーに行ったことは記憶していますが、何を話して、帰ったあとたぶん私は仕事に戻りましたがどんなふうに戻ったかとか…
忘れてしまいました。

自分の息子も含め、防災頭巾をかぶってる園児たちが、ほんとかわいらしかったことだけ覚えています。
  


Posted by HOO! at 22:15生活

2009年11月08日

夏の思い出1

いろいろ写真は撮っているのですが、
なかなかブログに上げられず、
お蔵入り状態の写真を少しずつ・・・。
「夏の思い出1」と書きながら、「1」で終了するかもしれないけれど、
せっかく撮ったので、掘り起こしてみます。

夏の思い出・・・
秋でも冬でも、これは行われますが、
表情がすっごくよかった!
顔の毛を剃るのは私の姉=息子の伯母がいつもやってくれますが、
くすぐったくてもぞもぞ動くのを、
足でブロックされ、耐えている様子が笑えた。



おもしろがって、横で見ているおにいちゃんもまた、笑える要素。

夏の思い出・・・
夏だから、でも何でもないけど、迎えに行ったら
「ママ、目つむって」というので、つむってみたら・・・
首に何かかけられた!
「僕が作ったネックレスだよ☆」と。
「かわいいよ!」などと言って喜ばせるワザも覚え・・・
よくみたら、チャンバラごっこでいつも作ってる剣を折り折りして
結んだだけじゃん汗
いいのよ、いいのよ、うれしいわ。



よく雨が降る毎日でした。
ポケモン傘が大活躍でした。
梅雨時だったかな。

さて、夏の思い出・・・
これも、季節は関係なく続くけど、
なりきりシンケンジャー。
日曜の朝、いつもシンケンジャーを見て、何かにとりつかれたように、
踊ったり剣(紙だったり、鉛筆だったり、細長いもの)を振り回したりしています。
午前中ずっととりつかれ状態だったりします。





  


Posted by HOO! at 17:59生活

2009年10月24日

ポケモンシューズ

保育園に入園してから7ヶ月。
この間にもう、最初に履いていた上履き(いまどきの保育園では
シューズというらしい。)が履けなくなり、
サイズアップで次のを買いに靴屋さんへ行きました。

息子は、めざとく、ポケモンの絵が入ったシューズを見つけ、
「これがいい!」と言うんですが・・・
値段を見たら、なんら絵が入ってないノーマルのが300円、
に対し、ポケモンシューズは1200円!
確かに価値はあると思うけど、驚き!
「もったいないから私がかく!」とまた宣言してしまい、
ノーマルな無地シューズ300円を購入。

夏には「もったいないから私がかく!」で シンケンジャーのうちわを作成した実績?が。
しかし、シューズに書くとなると、油性ペンで失敗したら取り返しがつかない!
ので、緊張してかきました。

息子の要望通り、左足には「モウカザル」。



右足には「バクフーン」。



この時点で喜びが隠せない様子の息子。
よし、ここまできたら、きれいに塗ってやる~!と思って構えたら
「ぼくが塗る!」と。
完璧に仕上げたかったので、私が塗りたかった・・・(T_T)

塗る様子が真剣そのもの。





立ってる・・・(^^;



完成したのはこちら(「ぼくが撮る!」と息子が撮影)。





ちゃんとはみださずに塗れるようになったではないか!
うーん、しかし、、、私が塗りたかった・・・。
が、喜んで誇らしげにしていたので、よしにこにこ
同居のおばちゃんも、絶賛してくれて、
勇んで保育園へ!



よかったなあしあわせ

保育園の友達に絶賛されたらしく、
「ともだちのも持って帰ってくるからかいて!」と言う・・・
それはうれしい~、でも、
かんべ~ん・・・大変だもん・・・(T_T
失敗したら取り返しつかんし・・。

それはそうと・・・
シューズにポケモンをかくために、
油性ペン マッキーの8色セットを購入。750円。
1200円がもったいなくて、シューズ+マッキー 合計1050円投資(^^;
なにが「もったいない」んだか・・・(自嘲、笑)。

  


Posted by HOO! at 21:26生活

2009年09月20日

ぼくがとってあげます!

保育園の近くにある本屋さん・DVDレンタル屋さんに、ときどき行きます。
昨日は、息子と一緒にDVDを返しに行き・・・
車にエンジンをかけ、駐車場で発進したそのとき!
車の窓から見えた光景・・・
若いおねえさんが、飛び上がるようにしてバッグを投げ捨てた!
そして、恐怖の面持ちでバッグを拾い上げさかさにして中身を
地面に落とす!
「なにやってんだろ?」と、ちょっと車をとめてじっと見たら・・・
バッグにかなり大きいカブトムシ?!黒い虫がひっついていました。
いや、しがみついていたという感じ。
ブーンと飛んできて、停まったところが、おねえさんのバッグだったんですね。
かわいそうに、カブトムシをつまむことができなくて、
一生懸命バッグをばさばさ振っています。
助手席に乗っていた息子に、
「おねえさんのバッグにかぶとむしついててとれないみたい!とってあげて!」
と言ったら、
「はいっ!」と返事して車のドアを開け、
おねえさんの側に駆け寄り、
「ぼくがとってあげます!」とおねえさんに言いました。
そして、でっかいカブトムシをつかんで
(でかいので、子どもの手だと、つまむ感じではなく、つかむ感じでした)
バッグからとってあげてました。
おねえさんは、まだ恐怖からさめやらない様子でしたが、
息子に「ありがとう」と言って、
運転席で待っている私の方も見て会釈してくれました。

おねえさんの立場だったら、私もほんと恐怖だったと思います。
虫嫌いなので。
でも、あんなに虫嫌いだった息子は(虫を見つけると怖がって泣いてました)、
成長したもんだなあと。
それにしても「ぼくがとってあげます!」と大きな声で宣言するところが
なんともかわいかったわ。

写真は・・・
本文とは全然関係ありませんが、
数週間前の土曜日に行われた保護者懇談会(授業参観みたいなもの)の光景です。
これまで行事はおばあちゃんに行ってもらっていたので、
大変新鮮な体験でした。










  


Posted by HOO! at 12:49生活